手帳時間どう使う?私の毎日・毎週・毎月のルーティーン

当ページのリンクには広告が含まれています。

バレットジャーナルを始めたばかりの頃、Instagramで他の人の手帳を見ながら気になっていたことがあります。それが、「いつ、どういう風に書いているんだろう」ということ。

フォーマットやページアイディアなども気になりますが、手帳時間をどう使っているかも知りたいなと思っていました。

そこで今の私のルーティーンを書き出してみることにしました。

目次

毎日のルーティーン

まずは毎日やっていることから。朝起きて顔を洗ったらすぐ、15分くらい手帳時間を取っています。そこでやっているのは、

  • 昨日の自分時間チェック
  • 昨日の勉強トラッカーチェック
  • 昨日の良かったこと、できたことを書く
  • デイリーすごろく
  • 今日の分のタスク書き写し

以前は毎日決まった時間が取れなかったので、手が空いた時にタスク管理のみしかやっていませんでした。ようやく余裕が出てきましたが、個人的には固定時間がないと習慣トラッカー系は続かないなと思っています。ここまで習慣トラッカーが続いているの、たぶん初めてです。

自分時間チェックについては以下の記事に書いています。

https://monosashilog.com/yearschedule/

毎週のルーティーン

続いて毎週やっていること。

  • 新しいウィークリーをつくる
  • マンスリーを見て、入れられそうなタスクをウィークリーに移す
  • 1週間の勉強計画を立てる

2つは月曜日の朝に、勉強計画は日曜日の朝にやっていることが多いです。週のルーティーンはそんなに多くありません。

毎月のルーティーン

最後に、毎月やっていることです。

  • マンスリーに、月の振り返りを書く
  • できなかったタスクを翌月のマンスリーに移す
  • Wish listを見て、できたものがあればチェック
  • Wish listを見て、新しい月にやりたいことがあればマンスリーに書く
  • 月のテーマを決めて書く

月のテーマは、その月にやりたいことや目標を書いています。

上記すべてまとめてではなく、月末〜月初にかけて少しずつやっています。月の終わりが近付くと来月のテーマを考え始め、新しい月になったら振り返りを書いてという感じです。

https://monosashilog.com/wishlist-problems/

ルーティーン=完全固定ではない

いかがですか?数が多いと思われるかもしれませんが、11つにかけている時間は短いです。単体で1番時間がかかっているのは、毎週の勉強計画で15分くらいでしょうか。なんだかモヤモヤしているな〜という日のデイリーすごろくもやや長くなっているかもしれません。

ルーティーンの固定も悪くはないですが、自分にとって意味のあるものか?を考えて取捨選択し続けていくことが大事だと思っています。私も今の生活リズムが変わったら、やることも時間の取り方も変わるはずですし。

他の人の良さそうなアイディアを見つけたら、取り入れられそうなことは真似してみて、合わないならスパッと辞めるくらいの軽い気持ちでいることが、手帳時間を有効に使うコツなのかなと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次